今日ははるるんが小さい頃からお友達で、今もみんな同じ幼稚園に通っているお友達のグループで8月生まれの子のお誕生日会をした。
お昼前に集まって、夕方4時半までフルに遊んでいた子供達。ママ達も久々にゆっくりとおしゃべりが出来た。4歳近くになると、自分たちで仲良く遊べる様になるから、親の方もだいぶ楽になる。
若干うちには1名ほど、手の掛かるお坊ちゃんもいるけれど…。
さて、みんなが帰ってからホッとする間もないまま夕食の支度へ。今日はこれで一日のイベントが終わったわけでは無かったの。
夜7時から公民館で盆踊りの練習が待っている!!いつもは全然行かないんだけど、今年は町内会の組長を任されてるから、「行けませ〜ん。」では済まされないの。
まぁ今日から二日間は館内で練習だけど、来週は公園での練習が二日、それから13・14日が本番で、4日間とも夜7時から9時までと
考えるだけで汗が…。今からとっても気が重いです。子供が大きければまだ何とかスムーズに参加できるけど、毎回パパがどうしても仕事が遅い日はじじばばに頼まないと行けないし。
…と、愚痴ってしまったけど、とにかく7時までに夕食食べさせて子供達をお風呂に入れて…と、『なんでこんな日に誕生日会しちゃったかなぁ?』と後悔したりして。
なんとか間に合って、練習行って来ました。はるるん付きで。かなりハマった様です。超ノリノリで踊ってました。しかも休憩の時はジュースまで貰えるんだから、「明日も行く〜!」だって。
まぁ私一人で行くよりも楽しいかも。なんて思ったので、とりあえず飽きるまでは連れて行ってみようかな。
それにしても今日は疲れた〜。よく寝られそうです。
お昼前に集まって、夕方4時半までフルに遊んでいた子供達。ママ達も久々にゆっくりとおしゃべりが出来た。4歳近くになると、自分たちで仲良く遊べる様になるから、親の方もだいぶ楽になる。
若干うちには1名ほど、手の掛かるお坊ちゃんもいるけれど…。
さて、みんなが帰ってからホッとする間もないまま夕食の支度へ。今日はこれで一日のイベントが終わったわけでは無かったの。
夜7時から公民館で盆踊りの練習が待っている!!いつもは全然行かないんだけど、今年は町内会の組長を任されてるから、「行けませ〜ん。」では済まされないの。
まぁ今日から二日間は館内で練習だけど、来週は公園での練習が二日、それから13・14日が本番で、4日間とも夜7時から9時までと
考えるだけで汗が…。今からとっても気が重いです。子供が大きければまだ何とかスムーズに参加できるけど、毎回パパがどうしても仕事が遅い日はじじばばに頼まないと行けないし。
…と、愚痴ってしまったけど、とにかく7時までに夕食食べさせて子供達をお風呂に入れて…と、『なんでこんな日に誕生日会しちゃったかなぁ?』と後悔したりして。
なんとか間に合って、練習行って来ました。はるるん付きで。かなりハマった様です。超ノリノリで踊ってました。しかも休憩の時はジュースまで貰えるんだから、「明日も行く〜!」だって。
まぁ私一人で行くよりも楽しいかも。なんて思ったので、とりあえず飽きるまでは連れて行ってみようかな。
それにしても今日は疲れた〜。よく寝られそうです。
コメントをみる |

誰の泣き声って?はるるんです。最近彼女はちょっとしたことでよく泣きます。ふうやがだんだんといたずらっ子になってきた事もあって、おもちゃを取られたりぐちゃぐちゃにされたり、自分でいたずらしておいて、少しきつい口調で怒られるだけで大泣き。そのうちもっと強い子になってくれるのかなぁ。
よく考えると、私も子供の頃はかなりの泣き虫だった。そのくせ負けず嫌い。はるるんは私の性格をかなり引き継いでいるかも。
そんな彼女は、今日スイミングの日。実はスイミング初日以外は、毎回入る前は大泣きしてるの。
2〜3回目まで位は「お水こわ〜い!!」だったんだけど、夏休み入ると、「ママと離れたくな〜い!!」に変わってしまった。ちゃんと送り迎えだってしてるし、レッスンの間は観覧室で見てるのに、「離れるのイヤ〜!!。」だと。全く、もうすぐ4歳になるというのに、こんなもんなのかなぁ。
でも水に入るととっても楽しそうにやってるの。終わった後も、「またプール行く!」って大満足。どうなってるやら。
今日も行きがけに少し泣いたけど、プールでは水に顔を少しつけられるようになったし、少しずつ進歩している様です。
来週はどうかな?
よく考えると、私も子供の頃はかなりの泣き虫だった。そのくせ負けず嫌い。はるるんは私の性格をかなり引き継いでいるかも。
そんな彼女は、今日スイミングの日。実はスイミング初日以外は、毎回入る前は大泣きしてるの。
2〜3回目まで位は「お水こわ〜い!!」だったんだけど、夏休み入ると、「ママと離れたくな〜い!!」に変わってしまった。ちゃんと送り迎えだってしてるし、レッスンの間は観覧室で見てるのに、「離れるのイヤ〜!!。」だと。全く、もうすぐ4歳になるというのに、こんなもんなのかなぁ。
でも水に入るととっても楽しそうにやってるの。終わった後も、「またプール行く!」って大満足。どうなってるやら。
今日も行きがけに少し泣いたけど、プールでは水に顔を少しつけられるようになったし、少しずつ進歩している様です。
来週はどうかな?
義姉から携帯にメールが来た。「最近うちの子、夜なかなか続けて寝てくれないんだよね〜。今朝なんか3時に起きて、それから6時まで遊んでたんだよ〜。」との事。
義姉には今11ヶ月になる男の子が居る。ふうやとは8ヶ月違いのいとこ。
確かに母乳で育ってる子って、よく起きるんだよね。だからママは年中寝不足。離乳食も始まってる頃だし、いい加減長く寝てくれないかなぁ…と思ってしまう。でも断乳って、子供にとっては一大事。一番大好きなママのおっぱいが、この先飲めなくなるんだからホント、子供にとっては初めの試練だよ。
うちの子達もはるるんは1歳4ヶ月、ふうやは1歳3ヶ月まで飲んでた。おかげさまでおっぱいがよく出たから、粉ミルクは殆ど飲んでない。経済的にはとっても助かったんだけど、どこに行ってもおっぱいの時間になったら、所構わず飲ませてたなぁ。
今考えるとかなり恥ずかしい…。
断乳の時もかなり泣かれた。二人ともだいたい3日くらいで落ち着いたけど、ふうやの方が泣き方はひどかった。普段は少々転んだくらいでは泣かないふうやが、狂ったように泣いていた。それを見たはるるんが、「ママぁ、ふうやが可哀想だからおっぱいあげて〜!!」と泣いていた。あの時は一瞬諦めて飲ませようかと思った。でもこの苦しさをまたもう一度味会わせたくない一心で何とか乗り切る事が出来た。
おっぱいもまだまだよく出てたし、飲ませても良かったんだろうけど、ご飯もよく食べたから体重の方が結構やばかったのでやめる事にしたけど、ホント可哀想だったよ。
義姉には、「寝不足できついでしょうけど、もう少し飲ませてあげた方がいいんじゃないでしょうか?11ヶ月でさよならするのは、可哀想な気がします。気候が良くなった春頃にした方が、赤ちゃんも大きくなってるし、出かけて気分転換するにも丁度いい季節になると思いますよ。」と送った。
さぁ、どうなるかなぁ。頑張れお姉さん!!!
義姉には今11ヶ月になる男の子が居る。ふうやとは8ヶ月違いのいとこ。
確かに母乳で育ってる子って、よく起きるんだよね。だからママは年中寝不足。離乳食も始まってる頃だし、いい加減長く寝てくれないかなぁ…と思ってしまう。でも断乳って、子供にとっては一大事。一番大好きなママのおっぱいが、この先飲めなくなるんだからホント、子供にとっては初めの試練だよ。
うちの子達もはるるんは1歳4ヶ月、ふうやは1歳3ヶ月まで飲んでた。おかげさまでおっぱいがよく出たから、粉ミルクは殆ど飲んでない。経済的にはとっても助かったんだけど、どこに行ってもおっぱいの時間になったら、所構わず飲ませてたなぁ。
今考えるとかなり恥ずかしい…。
断乳の時もかなり泣かれた。二人ともだいたい3日くらいで落ち着いたけど、ふうやの方が泣き方はひどかった。普段は少々転んだくらいでは泣かないふうやが、狂ったように泣いていた。それを見たはるるんが、「ママぁ、ふうやが可哀想だからおっぱいあげて〜!!」と泣いていた。あの時は一瞬諦めて飲ませようかと思った。でもこの苦しさをまたもう一度味会わせたくない一心で何とか乗り切る事が出来た。
おっぱいもまだまだよく出てたし、飲ませても良かったんだろうけど、ご飯もよく食べたから体重の方が結構やばかったのでやめる事にしたけど、ホント可哀想だったよ。
義姉には、「寝不足できついでしょうけど、もう少し飲ませてあげた方がいいんじゃないでしょうか?11ヶ月でさよならするのは、可哀想な気がします。気候が良くなった春頃にした方が、赤ちゃんも大きくなってるし、出かけて気分転換するにも丁度いい季節になると思いますよ。」と送った。
さぁ、どうなるかなぁ。頑張れお姉さん!!!
あの〜、大した事じゃないんです。我が家に新しいプリンターが来ました。デジカメのデーターを、パソコンを通さずに直にプリント出来るヤツです。パソコン音痴な私にでも出来そうなプリンターです。
これでパパの手を煩わせずに心おきなく写真出せます。嬉しい!!
今から説明書、読みます。日記、短くてごめんなさい。
これでパパの手を煩わせずに心おきなく写真出せます。嬉しい!!
今から説明書、読みます。日記、短くてごめんなさい。
コメントをみる |

昨日は夜11時近くに帰ってきたパパ。なんでも会社で20分程仕事をした後パチンコに行っていたらしい。
私は基本的にギャンブルは大嫌い。だからパパがたまにパチンコに行くのも本当はあまりいい気分はしない。でも仕事も最近忙しいし、ストレスも溜まるからしょうがないかなぁ…と我慢している。
でもここ1週間のうち3回ちかく行ってるんじゃないかなぁ?ここんとこ毎日遅いから、子供達とゆっくり遊んだり話す暇さえないのに、それってアリなの?
私も年中チビ達と一緒だから、たまには友達とゆっくり食事したり買い物したり飲みに行ったりしたいのに。自分は会社の飲み会だとか何とか言って、仕方なく出かける様な感じだけど、行けば結構楽しんでる訳でしょ?な〜んか腑に落ちないよね。
今日も「遅くなるから〜。」って電話あったけど、本当に仕事しているか、疑いたくなってしまう。でもそこで聞いてしまうと「俺を信じられないの???」ってケンカになっちゃうんだよね。難しいところ。
たまにどうしても子供達を預けたい時はじじばばに(みもちろんパパ方の)頼まないといけない。それもなんか迷惑かけててスッキリしない。私としてはパパがしっかり二人の面倒見てくれるのが理想なんだけど、ちょっとした事でパニックになって子供達を叱りつけてるの。だからかわいそうでなかなかパパには子供達を預けられない。それって私のパパ教育が悪かったのかなぁ。こんな時実家が近いと有り難いんだけど。
なんかスッキリしない毎日です。最後まで読んでくださった方、どうもありがとう。
私は基本的にギャンブルは大嫌い。だからパパがたまにパチンコに行くのも本当はあまりいい気分はしない。でも仕事も最近忙しいし、ストレスも溜まるからしょうがないかなぁ…と我慢している。
でもここ1週間のうち3回ちかく行ってるんじゃないかなぁ?ここんとこ毎日遅いから、子供達とゆっくり遊んだり話す暇さえないのに、それってアリなの?
私も年中チビ達と一緒だから、たまには友達とゆっくり食事したり買い物したり飲みに行ったりしたいのに。自分は会社の飲み会だとか何とか言って、仕方なく出かける様な感じだけど、行けば結構楽しんでる訳でしょ?な〜んか腑に落ちないよね。
今日も「遅くなるから〜。」って電話あったけど、本当に仕事しているか、疑いたくなってしまう。でもそこで聞いてしまうと「俺を信じられないの???」ってケンカになっちゃうんだよね。難しいところ。
たまにどうしても子供達を預けたい時はじじばばに(みもちろんパパ方の)頼まないといけない。それもなんか迷惑かけててスッキリしない。私としてはパパがしっかり二人の面倒見てくれるのが理想なんだけど、ちょっとした事でパニックになって子供達を叱りつけてるの。だからかわいそうでなかなかパパには子供達を預けられない。それって私のパパ教育が悪かったのかなぁ。こんな時実家が近いと有り難いんだけど。
なんかスッキリしない毎日です。最後まで読んでくださった方、どうもありがとう。
コメントをみる |

只今22時35分です。
2004年7月27日 きょうのできごとパパが帰ってきません。今日は仕事が休みだったのに、8時過ぎになって「会社に行って来る。」と言い残して出ていきました。
最近は特に忙しくて、休みを返上して仕事をするのが当たり前。だけど昨日は「明日は子供達と沢山遊ぶから、ビール飲まない。」とかいって、そこまでは良かったんだけど、「眠くない。」とか言って結局朝方3時半過ぎまで一人で起きていた。
だいたい家は夜更かし型で、私も毎日夜中1時半位まではよく起きている。でも次の日(正確には今日だけど)子供達に早く起こされる事を考えるとこの時間がタイムリミット。
でもパパは次の日の事なんか考えない。自分がやりたいと思う事があったら、時間なんて次の日の事なんて考えない。
だから朝子供達が構ってもらおうと思って起こしても起きられない訳さ。
あ〜、悪口書いてたら帰ってきました。続きはまた後ほど。
最近は特に忙しくて、休みを返上して仕事をするのが当たり前。だけど昨日は「明日は子供達と沢山遊ぶから、ビール飲まない。」とかいって、そこまでは良かったんだけど、「眠くない。」とか言って結局朝方3時半過ぎまで一人で起きていた。
だいたい家は夜更かし型で、私も毎日夜中1時半位まではよく起きている。でも次の日(正確には今日だけど)子供達に早く起こされる事を考えるとこの時間がタイムリミット。
でもパパは次の日の事なんか考えない。自分がやりたいと思う事があったら、時間なんて次の日の事なんて考えない。
だから朝子供達が構ってもらおうと思って起こしても起きられない訳さ。
あ〜、悪口書いてたら帰ってきました。続きはまた後ほど。
コメントをみる |

時代劇とは…
2004年7月26日 おかあさんといっしょ今日の『おかあさんといっしょ』を見て驚いた。
いつものスタジオ風景とは違って、設定が江戸時代になっていた。最近あんまりよく見てなかったけど、今日からだったの?
それにしても弘道お兄さんとゆうぞうお兄さんのズラ姿、結構様になってたよね。弘道お兄さんの方が、わたし的にはぐっと来る物があった。しょうこお姉さんもかぶり慣れていて、町娘姿がかわいかった。ゆうぞうお兄さんに「ゆうさん。」なんて可愛らしく話しかけるところなんて、もし私がゆうぞうお兄さんだったら、収録後に交際申し込んでしまいそうだなぁ…なんておばかな事考えていた。
番組恒例の弘道お兄さんさんの体操『あ・い・う』も勿論ちょんまげ姿。周りにいる子供達も江戸時代の子供達の様に浴衣姿。なんかとってもヘンだった。
夏休みの『おかあさんといっしょ』は毎年いろんな企画で私達を楽しませてくれる。私としてはお兄さんお姉さんの『えかきうた』をまたやって欲しいんだけど。
去年の夏だったか、ぐ〜ちょこランタンのメンバーのえかきうたをそれぞれ一人ずつ描いたんだけど、しょうこお姉さんの絵が最高に笑わせてくれた。他の3人が本気で笑っていたのが忘れられない。私もそれを見てぶっ倒れた。…というか超笑った。いつもはとても優しくて歌も上手で非の打ち所がないお姉さんだったけど、得意じゃない事もあるんだと、この時今まで以上に親近感を持った事を覚えている。
今年の春休みあたりもこの企画はあったが、しょうこお姉さんの絵を見ることは無かった。非常に寂しかった。ぜひあの企画は復活して欲しいと願うたんぽぽデス。
いつものスタジオ風景とは違って、設定が江戸時代になっていた。最近あんまりよく見てなかったけど、今日からだったの?
それにしても弘道お兄さんとゆうぞうお兄さんのズラ姿、結構様になってたよね。弘道お兄さんの方が、わたし的にはぐっと来る物があった。しょうこお姉さんもかぶり慣れていて、町娘姿がかわいかった。ゆうぞうお兄さんに「ゆうさん。」なんて可愛らしく話しかけるところなんて、もし私がゆうぞうお兄さんだったら、収録後に交際申し込んでしまいそうだなぁ…なんておばかな事考えていた。
番組恒例の弘道お兄さんさんの体操『あ・い・う』も勿論ちょんまげ姿。周りにいる子供達も江戸時代の子供達の様に浴衣姿。なんかとってもヘンだった。
夏休みの『おかあさんといっしょ』は毎年いろんな企画で私達を楽しませてくれる。私としてはお兄さんお姉さんの『えかきうた』をまたやって欲しいんだけど。
去年の夏だったか、ぐ〜ちょこランタンのメンバーのえかきうたをそれぞれ一人ずつ描いたんだけど、しょうこお姉さんの絵が最高に笑わせてくれた。他の3人が本気で笑っていたのが忘れられない。私もそれを見てぶっ倒れた。…というか超笑った。いつもはとても優しくて歌も上手で非の打ち所がないお姉さんだったけど、得意じゃない事もあるんだと、この時今まで以上に親近感を持った事を覚えている。
今年の春休みあたりもこの企画はあったが、しょうこお姉さんの絵を見ることは無かった。非常に寂しかった。ぜひあの企画は復活して欲しいと願うたんぽぽデス。
パパの事。
2004年7月19日日記を書き始めて、あんまりパパの事が出てきてないので今日はパパの事を少し書きたいと思う。
といっても普通の人なんだよねぇ。年は私より1つ上。早生まれだから、学年は二つ上かな。性格は普段はとても優しくて、世話好き、話好き。初対面の人にでも全然平気に話しかける。旅行先の旅館の仲居さんとか、おみやげやさんのおばちゃんとか、放っておいたら10分〜20分、平気で話している。かなり恥ずかしい。
だってどうでもいい事ばかり話すから、はじめは普通に聞いていたおばちゃんも次第にヘンな顔してるのが遠巻きに見ている私にはよく分かる。そんなとき私は子供と共に他人の振り。
子供の面倒もまぁそこそこ見てくれるし、家事も手伝ってくれるし、子供達はパパ大好きです。勿論、私も。
でもひとつだけイヤな所は短気な事。ちょっとした事ですぐにイライラして八つ当たりする事。もうだいぶ慣れたけど、結婚した当初はあまりの性格の変わりようで、私はよく泣いてた。意見しようものなら、文句が何倍にもなって返ってくる。
最近はよぼどの事でなければ『あっそ、ハイハイ。』と心の中で受け流し、態度は無視。そのうち自分から熱が冷めるのを待つという感じですね。
そこだけはちょっと困ってます。年をとったら丸くなるのかなぁ。そうなることを願ってやまないたんぽぽでした。
といっても普通の人なんだよねぇ。年は私より1つ上。早生まれだから、学年は二つ上かな。性格は普段はとても優しくて、世話好き、話好き。初対面の人にでも全然平気に話しかける。旅行先の旅館の仲居さんとか、おみやげやさんのおばちゃんとか、放っておいたら10分〜20分、平気で話している。かなり恥ずかしい。
だってどうでもいい事ばかり話すから、はじめは普通に聞いていたおばちゃんも次第にヘンな顔してるのが遠巻きに見ている私にはよく分かる。そんなとき私は子供と共に他人の振り。
子供の面倒もまぁそこそこ見てくれるし、家事も手伝ってくれるし、子供達はパパ大好きです。勿論、私も。
でもひとつだけイヤな所は短気な事。ちょっとした事ですぐにイライラして八つ当たりする事。もうだいぶ慣れたけど、結婚した当初はあまりの性格の変わりようで、私はよく泣いてた。意見しようものなら、文句が何倍にもなって返ってくる。
最近はよぼどの事でなければ『あっそ、ハイハイ。』と心の中で受け流し、態度は無視。そのうち自分から熱が冷めるのを待つという感じですね。
そこだけはちょっと困ってます。年をとったら丸くなるのかなぁ。そうなることを願ってやまないたんぽぽでした。
コメントをみる |

最近一日に1回はお風呂かビニールプールを出して遊んでいる私達。とにかく水遊びに凝っている…というか、暑くて公園になんか行けないんだよね。一日中クーラー付けて涼んでいる訳にもいかないし。
今日は以前からじいちゃんお勧めの水遊びスポットに連れて行って貰う事にした。はるるんもふうやもそれぞれ別々に連れてきて貰った事はあるんだけど、私は初めて。家から結構近い所なんだけど、それ程期待せず暇なので私も付いてきた。
駐車場から階段を数段降りたらそこがすぐに遊び場。自然そのままの川。でも深さは深くても大人の膝の下程度。しかも水がとっても透き通ってきれい。少し上流の方でニジマスが釣れるのもよく分かる。
でもかなり冷たい。『ビールとかスイカ冷やしといたら美味しそう…。』とすぐに食い気に走る私。
ふうやは浅瀬に座り込んで、持ってきたバケツに水をくんだりじゃりを入れたり。はるるんはじいちゃんと下流の方まで行って石を投げたりして遊んでいた。私は膝まで浸かってしばし自然のクーラー満喫。
ふうや、あまりの冷たさに20分くらいで自分から上がると言い出した。普段は私が上がらせようとしてもかたくなに拒む彼が自分から上がると言い出すとは、よほどこの冷たさがこたえたらしい。はるるんは…やっぱりいつものように強引に連れて帰らないとダメな位、気に入っていた。
こんなに近い所にいい場所があったなんて。今年の夏休みは何度ここに来るだろう…。
今日は以前からじいちゃんお勧めの水遊びスポットに連れて行って貰う事にした。はるるんもふうやもそれぞれ別々に連れてきて貰った事はあるんだけど、私は初めて。家から結構近い所なんだけど、それ程期待せず暇なので私も付いてきた。
駐車場から階段を数段降りたらそこがすぐに遊び場。自然そのままの川。でも深さは深くても大人の膝の下程度。しかも水がとっても透き通ってきれい。少し上流の方でニジマスが釣れるのもよく分かる。
でもかなり冷たい。『ビールとかスイカ冷やしといたら美味しそう…。』とすぐに食い気に走る私。
ふうやは浅瀬に座り込んで、持ってきたバケツに水をくんだりじゃりを入れたり。はるるんはじいちゃんと下流の方まで行って石を投げたりして遊んでいた。私は膝まで浸かってしばし自然のクーラー満喫。
ふうや、あまりの冷たさに20分くらいで自分から上がると言い出した。普段は私が上がらせようとしてもかたくなに拒む彼が自分から上がると言い出すとは、よほどこの冷たさがこたえたらしい。はるるんは…やっぱりいつものように強引に連れて帰らないとダメな位、気に入っていた。
こんなに近い所にいい場所があったなんて。今年の夏休みは何度ここに来るだろう…。
コメントをみる |

今日は久々に子供なしでのランチ。ふうやはじじばばに預けて、はるるんには幼稚園で少しだけお残りしてもらう事にして…。
仲のいいママ友5人とイタリアンレストランへ。こんな所、ふうやなんか連れてきたら食事どころではない。
久々にゆっくり食事出来たなぁ。いつもは二人を食べさせながらの自分の食事。殆どかき込むに近い食べ方だから、味なんてゆっくり感じながらなんてとんでもない。でも今日はしみじみとしながら食べた。
『う、ウマイ!!』食べるってこういう事だったのねぇ…って感じだった。
でも今日ははるるんとパパは私の手作り弁当。ふうやは多分うどんかな?私は1,500円のランチ。しかもグラスビール付き。みんなごめんねぇ。でもまた帰ったら頑張りますから許してね。
今度は家族で来られるといいなぁ。
仲のいいママ友5人とイタリアンレストランへ。こんな所、ふうやなんか連れてきたら食事どころではない。
久々にゆっくり食事出来たなぁ。いつもは二人を食べさせながらの自分の食事。殆どかき込むに近い食べ方だから、味なんてゆっくり感じながらなんてとんでもない。でも今日はしみじみとしながら食べた。
『う、ウマイ!!』食べるってこういう事だったのねぇ…って感じだった。
でも今日ははるるんとパパは私の手作り弁当。ふうやは多分うどんかな?私は1,500円のランチ。しかもグラスビール付き。みんなごめんねぇ。でもまた帰ったら頑張りますから許してね。
今度は家族で来られるといいなぁ。
コメントをみる |

自宅から実家まで、車でやく40分。それ程遠い訳ではないけど、母は日祭日関係なく仕事をしているし、父も入院中なので普段は居ないし、16歳離れた弟も学校で忙しいから最近はあんまり実家に行く事が無かった。
父が久しぶりに外泊を許されたので、私達も顔を見に行って来た。
父も母も久しぶりに会う孫に目尻も下がり気味。私も久しぶりにゆっくり出来た。
何と言っても嬉しかったのが、父が以前よりも少し元気になっていた事。この間会った時は、『抜け殻…』という言葉がピッタリと言うような感じだったから。
子供達にもあまり話しかけなかったし。でも今日は少し話してた。病気のせいなんだよね。ホントはちゃんと子供達の事、大好きなんだな…って安心したりして。
誰でも気分が浮かない時は、話したくない時だってあるし。父はその浮き沈みが人より激しいだけ。
食事の時も楽しそうだった。いつもはそれ程飲まないビールも2缶飲んでたし。「もう1本いいかなぁ…?」なんてお母さんに聞いてる所がちょっとかわいかった。
病気になる前はあんなにお酒大好きだったけど、今は殆ど飲まなくなった。体にはいいことだけど、私にはちょっと寂しい。
前みたいにみんなでワイワイ飲んで騒いで…いつかまた出来るといいな。ウン、きっと出来るよ!
それまで気長に待ってるから、ゆっくり治してね。お父さん。
父が久しぶりに外泊を許されたので、私達も顔を見に行って来た。
父も母も久しぶりに会う孫に目尻も下がり気味。私も久しぶりにゆっくり出来た。
何と言っても嬉しかったのが、父が以前よりも少し元気になっていた事。この間会った時は、『抜け殻…』という言葉がピッタリと言うような感じだったから。
子供達にもあまり話しかけなかったし。でも今日は少し話してた。病気のせいなんだよね。ホントはちゃんと子供達の事、大好きなんだな…って安心したりして。
誰でも気分が浮かない時は、話したくない時だってあるし。父はその浮き沈みが人より激しいだけ。
食事の時も楽しそうだった。いつもはそれ程飲まないビールも2缶飲んでたし。「もう1本いいかなぁ…?」なんてお母さんに聞いてる所がちょっとかわいかった。
病気になる前はあんなにお酒大好きだったけど、今は殆ど飲まなくなった。体にはいいことだけど、私にはちょっと寂しい。
前みたいにみんなでワイワイ飲んで騒いで…いつかまた出来るといいな。ウン、きっと出来るよ!
それまで気長に待ってるから、ゆっくり治してね。お父さん。
コメントをみる |

初スイミングスクール
2004年7月6日 おこちゃま今日ははるるんが初めてスイミングに通う日だった。
申し込みは2週間程前に済ませていたけど、5週目はスクールがお休みという事もあって、この日をとても楽しみにしていた様だ。
でも彼女はお風呂が苦手。特に顔に水がかかると異常に嫌がる。
『そんなんでホントに大丈夫かぁ?』と、心の中では思っていた物の、本人の「プール入りたいの!!」攻撃に負けて入会してしまった。これでしばらくは泣いたってそう簡単には辞められない。月謝も2ヶ月分払ったしね。
幼稚園に直接スイミングのバスが迎えに来てくれるので、私は迎えのみ。午後4時前にスイミング到着。
…やっぱ顔、固まってる…(汗)。でも泣いては居ない。おっ、水に顔浸けてるじゃん!すごい!!
子供って親が思ってる程、弱くは無いんだよね。親の方がよく分かってるつもりでいるだけで、本当は分かってない。もっと出来るんだって信じてあげないといけないと思った。
しばらくは私が居ることに気づかなかった様だけど、姿を見たら
少しホッとしたみたい。いつもの笑顔が少し見えた。でもやっぱ
いつもより固い…(汗)。初めてで緊張してたんだろうね。
おわってからも「また今度も行く!」って言ってたから良かった。勿論夜も速攻寝てしまった。
お疲れさま。いい夢みてね。
申し込みは2週間程前に済ませていたけど、5週目はスクールがお休みという事もあって、この日をとても楽しみにしていた様だ。
でも彼女はお風呂が苦手。特に顔に水がかかると異常に嫌がる。
『そんなんでホントに大丈夫かぁ?』と、心の中では思っていた物の、本人の「プール入りたいの!!」攻撃に負けて入会してしまった。これでしばらくは泣いたってそう簡単には辞められない。月謝も2ヶ月分払ったしね。
幼稚園に直接スイミングのバスが迎えに来てくれるので、私は迎えのみ。午後4時前にスイミング到着。
…やっぱ顔、固まってる…(汗)。でも泣いては居ない。おっ、水に顔浸けてるじゃん!すごい!!
子供って親が思ってる程、弱くは無いんだよね。親の方がよく分かってるつもりでいるだけで、本当は分かってない。もっと出来るんだって信じてあげないといけないと思った。
しばらくは私が居ることに気づかなかった様だけど、姿を見たら
少しホッとしたみたい。いつもの笑顔が少し見えた。でもやっぱ
いつもより固い…(汗)。初めてで緊張してたんだろうね。
おわってからも「また今度も行く!」って言ってたから良かった。勿論夜も速攻寝てしまった。
お疲れさま。いい夢みてね。
コメントをみる |

おかあさんといっしょ
2004年7月5日 おかあさんといっしょ毎日我が家で欠かせないテレビ番組の一つ…それは『おかあさんといっしょ』である。
天気予報やニュースを見なくてもこの番組だけは欠かさない。
っていうかうちってあんまりテレビ見ないんだよね。ニュースぐらいは見た方がいいんだけど。
うちのおこちゃまたちも勿論の事、私もだいの『おかあさん…』
ファンなのです。はるるんが生まれてからずっと見てきたけど、特に去年の4月に歌のお兄さんとお姉さんが代わってからは、毎日楽しみになった。
というのは、お兄さんとお姉さんのやりとりがたまに“???”と思う様な時があるから。
初めは宝塚出身のお姉さんにちょっと違和感を覚えたんだけど、その肩書きとは裏腹な天然トーク、月の歌の着ぐるみなど、今までのキャリアを逸脱した所がまた魅力。
お兄さんもかなり天然っぽい。それに私が一番気に入っているのは、お兄さんのダンス。どんなにテンポのいい曲でも、ダンスはいつもすり足気味。なんかそれがとても合っていて、見ていてとても楽しい。
それに加えてひろみちお兄さん、キヨコお姉さんも去年のメンバー交代から何となく今までよりも笑わせてくれるキャラにイメチェンしたように思う。
その4人のコラボレートが、私にはたまらない。
ホントはもっと長く書きたいけど、今日はこの辺で。
つづく…
天気予報やニュースを見なくてもこの番組だけは欠かさない。
っていうかうちってあんまりテレビ見ないんだよね。ニュースぐらいは見た方がいいんだけど。
うちのおこちゃまたちも勿論の事、私もだいの『おかあさん…』
ファンなのです。はるるんが生まれてからずっと見てきたけど、特に去年の4月に歌のお兄さんとお姉さんが代わってからは、毎日楽しみになった。
というのは、お兄さんとお姉さんのやりとりがたまに“???”と思う様な時があるから。
初めは宝塚出身のお姉さんにちょっと違和感を覚えたんだけど、その肩書きとは裏腹な天然トーク、月の歌の着ぐるみなど、今までのキャリアを逸脱した所がまた魅力。
お兄さんもかなり天然っぽい。それに私が一番気に入っているのは、お兄さんのダンス。どんなにテンポのいい曲でも、ダンスはいつもすり足気味。なんかそれがとても合っていて、見ていてとても楽しい。
それに加えてひろみちお兄さん、キヨコお姉さんも去年のメンバー交代から何となく今までよりも笑わせてくれるキャラにイメチェンしたように思う。
その4人のコラボレートが、私にはたまらない。
ホントはもっと長く書きたいけど、今日はこの辺で。
つづく…
台風が近づいて来ていたせいか、いつもより風があった。でもやっぱり暑い。
子供達は休みだというのに、朝6時過ぎから起きだして
「ママ〜、お腹空いたよ〜。」と騒いでいる。私は何とか眠気を押し殺し、6時半過ぎに起きた。
珍しくパパも8時半過ぎには起きてくれたので、掃除も早く済ませることが出来た。
でも、やる事がな〜い!!
昼から仕事のパパは散髪に行ってしまって、子供達の面倒はいつものように私一人。「それならおうちで水遊びしよう!」という事になり、以前ばあちゃんから買って貰っていたプールを膨らます事に。
このプール、普通の丸いビニールプールではなくて、四角でしかも屋根付きなのだ。結構大きくて、3歳くらいの子供なら5〜6人入っても余裕で遊べる広さ。
でもこれがいけなかった…。膨らますのにかなり苦労するの!!
一応よく売ってる黄色いじゃばらみたいなやつはあるんだけど、そんなので膨らませてたって、いつ出来るか分からない。しかもそのホースの大きさでは全く意味が無い位の大きな膨らまし穴。
初めは口でくわえて膨らませたけど、次第に頭がクラクラしてきたので、なんとか楽に出来る方法は無いかと考えた挙げ句、ドライヤーを使ってみた。膨らむ膨らむ…。
これで無事遊ぶことが出来ました。それにしても疲れた。でも子供達のはしゃぐ姿を見ると、そんなことどうでも良くなるよね。
また今度のお休みも出してあげよう。
子供達は休みだというのに、朝6時過ぎから起きだして
「ママ〜、お腹空いたよ〜。」と騒いでいる。私は何とか眠気を押し殺し、6時半過ぎに起きた。
珍しくパパも8時半過ぎには起きてくれたので、掃除も早く済ませることが出来た。
でも、やる事がな〜い!!
昼から仕事のパパは散髪に行ってしまって、子供達の面倒はいつものように私一人。「それならおうちで水遊びしよう!」という事になり、以前ばあちゃんから買って貰っていたプールを膨らます事に。
このプール、普通の丸いビニールプールではなくて、四角でしかも屋根付きなのだ。結構大きくて、3歳くらいの子供なら5〜6人入っても余裕で遊べる広さ。
でもこれがいけなかった…。膨らますのにかなり苦労するの!!
一応よく売ってる黄色いじゃばらみたいなやつはあるんだけど、そんなので膨らませてたって、いつ出来るか分からない。しかもそのホースの大きさでは全く意味が無い位の大きな膨らまし穴。
初めは口でくわえて膨らませたけど、次第に頭がクラクラしてきたので、なんとか楽に出来る方法は無いかと考えた挙げ句、ドライヤーを使ってみた。膨らむ膨らむ…。
これで無事遊ぶことが出来ました。それにしても疲れた。でも子供達のはしゃぐ姿を見ると、そんなことどうでも良くなるよね。
また今度のお休みも出してあげよう。
コメントをみる |

今日はお昼からはるるんの幼稚園の保育参観だった。
前回は初めての参観だった事もあって、『親子で自己紹介!』という内容だったけど、今回は『親子で七夕かざりを作ろう!』というものだった。折り紙を切って飾りを作ったり、親の願い、子供の願いを短冊に書いて飾った。
いつも家でははるるんと何かしようとしても、ふうやが邪魔してなかなかゆっくりとふたりで作るということが出来ないけど、今日は久しぶりにゆっくりと楽しみながら作れた。
それにしても驚いたのが、教室にクーラーはおろか、扇風機さえ無かったこと。
今日はかなり暑かった。多分30度はゆうに超えてたんじゃないかな?そんな中、先生と子供達は、汗だくだくになりながら、教室で遊んだり、本を読んだりしている。見ている親も汗だくだく。
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんが居るお母さん達は、心得た物で、うちわや扇子を用意してたりして…。
いつもはるるんが家に帰ってくると、体や手が異常にべたべたしてたのは、この暑さのせいだったんだと、改めて感じた。
おやつの時間くらいは、こんどからエアコンつけてあげようかな?
先生も大変だよねぇ。ただでさえ暑いのに、周りに体温高い子供達がわんさか居るんだから。先生方がみんなスリムなのはそのせいかな?
前回は初めての参観だった事もあって、『親子で自己紹介!』という内容だったけど、今回は『親子で七夕かざりを作ろう!』というものだった。折り紙を切って飾りを作ったり、親の願い、子供の願いを短冊に書いて飾った。
いつも家でははるるんと何かしようとしても、ふうやが邪魔してなかなかゆっくりとふたりで作るということが出来ないけど、今日は久しぶりにゆっくりと楽しみながら作れた。
それにしても驚いたのが、教室にクーラーはおろか、扇風機さえ無かったこと。
今日はかなり暑かった。多分30度はゆうに超えてたんじゃないかな?そんな中、先生と子供達は、汗だくだくになりながら、教室で遊んだり、本を読んだりしている。見ている親も汗だくだく。
上にお兄ちゃんやお姉ちゃんが居るお母さん達は、心得た物で、うちわや扇子を用意してたりして…。
いつもはるるんが家に帰ってくると、体や手が異常にべたべたしてたのは、この暑さのせいだったんだと、改めて感じた。
おやつの時間くらいは、こんどからエアコンつけてあげようかな?
先生も大変だよねぇ。ただでさえ暑いのに、周りに体温高い子供達がわんさか居るんだから。先生方がみんなスリムなのはそのせいかな?
コメントをみる |

半年に一度のこの響き…ボーナス。我が家にもやってきました。
朝から早速ダイエーのキャッシュコーナーへGO!
いつもなら難なく止められる駐車場、今日は屋上まで行かないと止められなかった。いつもは居ない警備員さんまでいるし…。
やっぱ今日ボーナスの人多いのかなぁ…なんて思いながらキャッシュコーナーへ。やっぱり多かった。
その後私はマッサージへ直行。ここ1週間ほど腰が痛くて痛くて
寝返りを打つのも辛かったから。
初めてのマッサージ。気持ちよかった〜。たった15分だったけど、お客が私一人だったせいもあって、サービスで整体までしてもらった。
かなり体のズレが激しいらしい。足の長さが左右で2〜3センチは
違ってた。
「あ〜、こりゃいろんな所が痛くなるはずですわ。あなたはマッサージよりも整体しないと良くなりませんよ。」ですと。
毎週1回はやって貰った方がいいらしい。でも15分1,500円は、我が家にとっては結構痛いんだよねぇ。
親切にしてくれたお店の方には申し訳ないんだけど、多分次は保険のきく整形外科に行くとしよう。
朝から早速ダイエーのキャッシュコーナーへGO!
いつもなら難なく止められる駐車場、今日は屋上まで行かないと止められなかった。いつもは居ない警備員さんまでいるし…。
やっぱ今日ボーナスの人多いのかなぁ…なんて思いながらキャッシュコーナーへ。やっぱり多かった。
その後私はマッサージへ直行。ここ1週間ほど腰が痛くて痛くて
寝返りを打つのも辛かったから。
初めてのマッサージ。気持ちよかった〜。たった15分だったけど、お客が私一人だったせいもあって、サービスで整体までしてもらった。
かなり体のズレが激しいらしい。足の長さが左右で2〜3センチは
違ってた。
「あ〜、こりゃいろんな所が痛くなるはずですわ。あなたはマッサージよりも整体しないと良くなりませんよ。」ですと。
毎週1回はやって貰った方がいいらしい。でも15分1,500円は、我が家にとっては結構痛いんだよねぇ。
親切にしてくれたお店の方には申し訳ないんだけど、多分次は保険のきく整形外科に行くとしよう。
コメントをみる |

私の性格からして、なかなかプロフェッショナルになれる趣味という物がないんだよね〜。
好奇心は旺盛な方だから、何でもやってみようという意気込みはいつでもあるんだけど。
そんな私が今はハマっているのがインターネットでお小遣い稼ぎ。懸賞に応募したり、いろんなサイトに登録するとポイントが貯まるヤツね。結構やってる人はいるよね。『え〜っ今頃〜?』
って思う人もいるかもしれないけど、なんせパソコン音痴な私、最近やっとインターネットにも慣れてきた位だから、こんなのがあるなんて、全然知らなかった。
ポイントっていっても1ポイントが1円くらいだから、現金に換金出来る所までいくのもなかなか辛抱がいる。
毎日メールチェックしてHP見て…。結構な数登録したから、この間なんか忙しくて2〜3日見てなくてその後メールチェックしたら
90件以上入ってた。
『ぎょえ〜!!』だったね。しかもかなりの数獲得期限過ぎてたし。これからは何が何でも1日2回はパソコンの前に座ります。
だって私のお小遣い、無いんだもん(泣)。コツコツ貯めていつか換金出来る日を夢見て頑張ります。
好奇心は旺盛な方だから、何でもやってみようという意気込みはいつでもあるんだけど。
そんな私が今はハマっているのがインターネットでお小遣い稼ぎ。懸賞に応募したり、いろんなサイトに登録するとポイントが貯まるヤツね。結構やってる人はいるよね。『え〜っ今頃〜?』
って思う人もいるかもしれないけど、なんせパソコン音痴な私、最近やっとインターネットにも慣れてきた位だから、こんなのがあるなんて、全然知らなかった。
ポイントっていっても1ポイントが1円くらいだから、現金に換金出来る所までいくのもなかなか辛抱がいる。
毎日メールチェックしてHP見て…。結構な数登録したから、この間なんか忙しくて2〜3日見てなくてその後メールチェックしたら
90件以上入ってた。
『ぎょえ〜!!』だったね。しかもかなりの数獲得期限過ぎてたし。これからは何が何でも1日2回はパソコンの前に座ります。
だって私のお小遣い、無いんだもん(泣)。コツコツ貯めていつか換金出来る日を夢見て頑張ります。
コメントをみる |

今日から頑張るぞ!!
2004年6月29日 おこちゃま日記なんて今まで長続きしたことなんてないから、今度はいつまで続くのか…少し不安。まぁいつものようにのんびりまったり
書いていこうかなぁ。
ところで今日もホントに暑かった!
はるるんはいつものごとく幼稚園に行ってるからいいんだけど、
問題はふうや。先週は雨続きで外に出られなかったから、お天気の日はなるべく外に出て遊ばせたいんだけど、暑すぎる!!
結局はダイエーに行って館内をブラブラ歩いて回った。
はるるんは帰ってきたはいいんだけど、とにかく汗くさい。
なのでお風呂で水遊びをする事に。昨日の残り湯が少しあったから、そこに二人を入れて思いっきり遊ばせた。あまりにはしゃぎすぎてふうやは一度溺れかけてしまった…。危なかったよ。マジで。
でもとっても楽しそうだった。「ママ〜、あしたもお水しようね〜。」だって。お風呂嫌いのはるるんなのに、こういう時は別なのね。
書いていこうかなぁ。
ところで今日もホントに暑かった!
はるるんはいつものごとく幼稚園に行ってるからいいんだけど、
問題はふうや。先週は雨続きで外に出られなかったから、お天気の日はなるべく外に出て遊ばせたいんだけど、暑すぎる!!
結局はダイエーに行って館内をブラブラ歩いて回った。
はるるんは帰ってきたはいいんだけど、とにかく汗くさい。
なのでお風呂で水遊びをする事に。昨日の残り湯が少しあったから、そこに二人を入れて思いっきり遊ばせた。あまりにはしゃぎすぎてふうやは一度溺れかけてしまった…。危なかったよ。マジで。
でもとっても楽しそうだった。「ママ〜、あしたもお水しようね〜。」だって。お風呂嫌いのはるるんなのに、こういう時は別なのね。
コメントをみる |
